我が家の成長のblog

パパ目線、夫目線で子供の成長や夫婦の成長、家族の成長を記事にしていきます。

iPhoneのスピーチ機能が優秀すぎる!!Kindleと相性抜群です!!

こんにちは。OT papaです。

iPhoneって説明書が無いので普通に使っているだけだと便利な機能を見過ごしてしまう事って結構ありますよね。

 

今回はiPhoneの「スピーチ」機能が優秀すぎると思うので、その事について書いていきます。

 

 

iPhoneのスピーチ機能とは、音声アシスト機能「Siri」が画面上の文章を音声として読み上げてくれる便利な機能です。

 

基本的には文章であれば読み上げてくれるため、ニュースやメールなどを別の作業をしながら耳だけで聴くことができます。

  

この「スピーチ」機能の設定方法を説明します。

 

 

「設定」から「一般」→「アクセシビリティ」を開きます。

f:id:OTpapa:20190809235046j:plain


続いて「スピーチ」を選択のします。

f:id:OTpapa:20190809235106j:plain



下図のように設定します。声の質は基本的には「Siri」と同じですが、変更することも可能です。

f:id:OTpapa:20190809235220j:plain

 

 

これで設定は完了です。



続いて、実際に使用していきます。

なんでも良いので文章がある画面へと移ります。

そして指2本で同時に画面上部から下部へスクロールします。

f:id:OTpapa:20190809225022j:plain

 

 

すると、次の様な表示が出て音声読み上げが開始されます。

f:id:OTpapa:20190809225225j:plain

※画面が暗くてごめんなさい。

 

画面中央のSafariと書かれている黒い長方形のアイコンが出れば読み上げが始まります。


開いた画面の種類によってアイコンなの文字は変わります。(今回はSafariから作動しました)


下の5つの項目は左から順に

「読み上げ速度を緩める」「戻る」「再生/一時停止」「進む」「読み上げ速度を速める」です。

 

 

この機能がKindleの書籍との相性が抜群なんです。

小説や自己啓発など様々な書籍を音声で聴く事ができるため、家事の最中など手は離せないけど耳は空いている時などに使用できます。

この機能であれば忙しい学生やサラリーマンでも読書の習慣がついて、月に10冊読む(聴く?)事も可能です。

 

知識を得るには読書は必須。

でも、じっと本を読んでいる時間が無いと嘆いている方にはかなり有り難い機能だと思います。


ちなみに文章ではなく、図や写真などが入ると読み上げがストップしてしまいます。

 

ただし、音楽などと一緒で外界からの音をシャットダウンしてしまうため、自転車や車などの乗り物に乗っての使用はやめましょう。

 


それではこの辺で失礼します。